雪の話題
南岸低気圧が通るとかで、普段雪が降らないところでも降雪がありそうとのこと。でも今日は高気圧に覆われていて久しぶりに良い天気になりました。
以前にも紹介したのですが、3回目のワクチン接種日ということでお医者さんに行ってきました。雪道をてくてく歩いて行ったので大変でした。往復で1万歩ちょっとあって足首が痛くなってしまいました。
帰りに通ってきたのが、お城の南側、天神橋袂にある市の「雪捨て場」です。捨てられた雪で河川敷が埋め尽くされています。
ダンプカーがひっきりなしにやってきて雪を捨てていきます。
川の中にはショベルカーがいて雪を掻き出して。
川に流して(溶かして)います。
市では、大川沿いにも雪捨て場があって、それはもっと大規模のようです。春になればどうせ消えるのに、大金をかけて除雪しないと生活が成り立たないのです。
« 立春 まだまだ雪が・・・ワカンの出番です | トップページ | 市萱から差塩 2/26 »
奈良では、雪~やコンコン あれらやコンコンですが~
でも毎日はとても寒いです~今暫くの辛抱ですかね~
私の3回目のワクチン接種が決まりました・・・2月17日です。
これで安心して外出が出来るのでしょうか???
雪もコロナも待っている内に下火になってくれると良いのですが。
投稿: NBsan | 2022年2月 9日 (水) 20時59分
:NBsanさん
今までなら雪の無いところでサイクリングと出かけていたのですが、どこもコロナで出そびれています。
なるべく近くの里山で雪遊びをしながら体力をつけておこうかと思っているのですが。
昨日3度目のワクチンを打ったのですが、腕が痛いくらいで今回も大きな副作用はないようです。
果たして今年も自粛の一年になるのでしょうか。
投稿: kuri | 2022年2月10日 (木) 10時06分