大川ダム 9/6
9月になって秋雨前線が停滞したり、暑さがぶり返したりと落ち着きません。予報では晴れなのですが、熱中症注意が出て真夏日になりそうなのですが、自転車乗りに出かけることにしました。
どこに行こうかと迷いに迷ったあげく、久々にランドナーを乗り出しました。無理せずのんびりと走ろうという訳です。門田地区の農道を南下します。田圃の中の真っ直ぐな道で北海道的と思って写真を撮ったのですが、距離感が出ませんでした。
芦ノ牧温泉です。上に足湯があるのですが行程はこれからですから。
裏道を通って大川ダムへ家から20キロちょっとなのですが、最後の上りがきつかったです。ダムの上を渡って・・・
対岸にある、電源開発の展示館に寄ってみようと思ったのですが、9月から来年の3月まで改築中でした。対岸からの風景です。ダムの上、山肌に着く斜めの切れ目が舟子峠への林道です。
帰り道は農道を通らずに、サイクリング道路を利用しました。自転車道路だから一般車両は通れないという大きな看板が出ています。
自転車道は日影が無いから暑い暑い。自転車道を離れて一ノ堰の六地蔵で一休みして。
蟹川橋の袂で自転車道を下りて、湯川沿いに市内に入って、昼過ぎにようやく帰ってきました。
往復で50キロちょっとなのに大汗をかいてしまいました。この暑さも来週半ばまでらしいので、その後は秋のサイクリングシーズンがやってくるでしょうか。
« 檜原湖一周 | トップページ | 境の岫・猪苗代湖一周 9/13 »
コメント