塩川から喜多方岩月 10/16
秋晴れの日曜日、久しぶりに近所の自転車屋さん主催のサンデーモーニングライドに参加して走ってきました。
まずはいつものように北上して、河東の広田駅へ。駅前の上田屋さんの揚げパンはなかなかの人気商品です。
今回は珍しく東長原駅の近くまで行って日橋川を渡りました。この辺りは谷が深く水量もありますね。
高台を走って、塩川へ。そして恋人坂の上に出ました。ここからの会津平野の展望はなかなかです。恋人もいないのに♭♭ なんて歌がありましたね。
坂を下りて坂下方面かと思っていたら、更に北進して岩月まで行ってしまいました。おかしな煙突があるなと、立ち寄ってみたら。煉瓦屋さんでした。積み上げた薪で煉瓦を焼いているようでした。
その近くには、廃校になった小学校が。公民館みたいにして利用されているようでした。
喜多方市内に入ってランチです。喜多方ならラーメンだったのですが、この頃は杉葉さんに寄ることが多くなってきました。
久しぶりにソースカツ丼にしました。元々は肉屋さんですからね。私にとってはカロリーの取り過ぎですが、若い自転車乗りにはこのくらいが丁度良いようでした。
午後から日差しが強くなってきました。後は若松へまっしぐらに帰ってきました。60キロチョイでしたが、かなり頑張ってしまいました。
« ウオーキング 2題 | トップページ | 市野峠・旧下野街道 10/23 »
コメント