10/25 会津は冬間近
日曜日は近所の自転車屋さん主催のサンデーオーニングライドの日、その月の最後はオフロードの日です。そこで、久しぶりにMTBの登場となります。前輪がパンクしていたり、エアサスが空気不足だったりとあたふたしてしまいました。
目指すは、磐梯町の南ヶ丘牧場です。MTBのコースがあるので、人気の場所です。
朝から強い北風が吹いて結構寒いなと思っていたら、何と磐梯山の山頂は薄らと雪景色でした。
全国的に冬型になってしまったようで、牧場のレストハウスの中では暖炉が赤々と燃えており離れられません。
それでも、果敢に林間のコース(もちろんビギナーコース)を走り、新しく出来たバンプトラックで遊んできました。
そしてお楽しみのランチは、ジンギスカンセットにしました。
帰りは、下り基調なのにすごい向かい風に吹き飛ばされそうに。それでも、滝沢南新道を豪快に下ってきました。
去年、26’から27.5’に乗り換えて、もてあまし気味だったのですが、だんだん乗りこなせるようになってきました。でも40キロぐらいしか走っていないのにかなり疲れたね。
« 全国サイクリングクラブラリー in 福井 Ⅳ | トップページ | 秋晴れの1日 »
コメント