いよいよ会津もサイクリングシーズンに突入
冬の長い会津にもサイクリングに快適な季節になってきました。今日から近くの自転車屋さん主催のサンデーモーニングライドが始まりました。先週は雨で流れ今日は好天とのことで何と20名もの自転車仲間が集まりました。
いつものように門田を南下して馬越方面へ、ほとんどがロードバイク、そしてシクロクロスがちょこっと、ガード付きは1台です。
本郷高田と走って伊佐須美神社で今年の安全祈願を
会津盆地の縁をずうっと回っていきます。次は新鶴の中田の観音様へ。
そして、坂下へ出てのランチです。いつものさざんかラーメンにしました。
べこの乳でデザートのソフトクリームを食べて、
いつものサイクリングロードを回って帰ってきました。出だしこそちょっと寒かったですが次第に日も差して暖かくなってきました。早咲きの桜がボチボチ咲き始めたよう。明日からまた崩れそうですが来週は会津もお花見シーズンに突入しそうです。
会津にもサイクリングの春の到来ですか~
春らしくホッコリとした気候の中・・・待ってましたネ
桜も咲き出しましたか5月の初旬まで楽しめそうですね。今年のプランは如何でしょうか。。。
投稿: N B san | 2015年4月13日 (月) 08時52分
N B sanさん 雪解け待ちの林道などはこれからですが、平地はほぼ走れるようになりました。しばらくは近くを走って、次の遠出は6月の杖突かな。
投稿: kuri | 2015年4月13日 (月) 15時07分